【日帰り】伝統工芸品 内山紙で作る

オリジナル御朱印帳と寺のまちめぐり

<来年度も販売予定です>

飯山市の伝統工芸品である内山紙で、自分だけの御朱印帳をつくって、寺巡りにくりだそう!
「楮を雪にさらす」という独特の製法により漂白され、雪のように白くなる内山紙は、350年余の歴史をもって北信州の地ではぐくまれてきました。
御朱印帳作りは自分だけの一冊を。あらかじめ用意されているセットから表紙をチョイスして組み立てます。
そして、御朱印をいただいた際に次のページに映らないようにするためのはがき大の紙を自分で漉きます。真っ白な内山紙本来の色のままだったり、和紙の層の中に紅葉や様々なものを入れる漉き込みをしたりして御朱印をいただくたびに一番触れる紙を作りましょう。
御朱印帳が完成したら、まちめぐりへ。案内してくれるのは、寺のまち・いいやまを熟知したふるさと案内人さんです。
自分で作った御朱印帳に、由緒を知ってお寺の御朱印をいただく…雪でさらされた白に墨の黒と朱印は目にも鮮やかです。
(もちろん、御朱印帳としてではなく、スタンプブックなど用途はご自由に!)

  • 長野県
  • 北部

代 金

オリジナル御朱印帳と寺のまちめぐり

おひとり様

おとな・こども同額 6100

もっと見る

プラン詳細

期間 2023年5月10日(水)~2023年11月19日(日)
除外日 月曜日
ご旅行・プラン代金に含まれるもの ・内山紙手漉き和紙御朱印帳つくり体験
・ふるさと案内人ガイド料金
最少受付人員 1名
最少催行人員 2名
最大申込人員 10名
添乗員の有無 なし
所要時間 4時間
予約締切 ご旅行出発日の10日前
決済方法 クレジットカードVISAmastercard
ーツアー行程ー

自分だけの御朱印帳を作って、まちあるきへでかけよう!

日帰り12:30手漉き和紙体験工房 集合
※直接手漉き和紙体験工房へお越しください(JRの方:飯山駅から徒歩5分)
手漉き和紙体験工房にて御朱印帳作り 自分で製本し、自分だけの御朱印帳をつくります
乾くのを待つ間、御朱印帳の間に挟む墨採り用のはがき大の紙も漉きます
14:30御朱印帳作り終了/ ふるさと案内人と一緒に寺めぐり
手漉き和紙体験工房からスタート。 まちなかの主要なお寺を何カ所かめぐりつつ、季節詣での御朱印もされている「飯笠山神社」まで進みます ※道中の御朱印の拝受はそれぞれの寺社で各自ご志納ください。(朱印料300円)
16:30飯笠山神社着・解散

ー集合場所ー

飯山市手すき和紙体験工房

ー注意事項ー
  • 集合場所までの旅費はツアー代に含まれません。各自手配をお願い致します。
  • 全行程徒歩での移動となります。
  • 雨天決行
  • 月曜日は手漉き和紙体験工房が定休日のため、承れません。
ーその他ー
  • <持ち物>
    歩きやすい靴
    動きやすい服装
    雨傘もしくは雨合羽(※雨天決行の為、雨天が予想される場合)
    *信越自然郷アクティビティセンターにてレンタルも可能です。
    https://shinetsu-activity.jp/rental/
ー取消料ー

旅行契約成立後、お客様の都合で契約を解除されるときは、次の金額を取消料として申し受けます。

20日目にあたる日以降の解除 7日目にあたる日以降の解除 旅行開始日の前日の解除 当日の解除 旅行開始後の解除または無連絡不参加
20% 30% 40% 50% 100%
  • 振込に際しての、振込手数料はお客様負担となります。
  • お客様都合によるツアーキャンセル時に際しての振込手数料(1件につき440円)はお客様負担となります
ー企画実施会社ー

一般社団法人 信州いいやま観光局
長野県飯山市飯山1110-1
旅行業登録:長野県知事旅行業第2種第492号
国内旅行業務取扱管理者:関 愛実

お問い合わせ連絡先:0269-62-3133

お申し込み

プラン・コースを選択してください

プラン内容

寺めぐりをたのしもう!

自分だけの手漉き和紙の御朱印帳

案内は、いいやまのまちを知り尽くしたふるさと案内人さん

このプランに申し込む