【自由研究ツアー】命を育てる森の探検隊!
ぶなの森のフィールドで山を巡る水の循環を学ぶツアー(日帰り/昼食付き) N-320
水はどこからきてどこへ行くのか‥夏の自由研究にピッタリな水の循環を学ぶツアーに参加してみませんか?
長野県飯山市のなべくら高原は県内でも屈指の豪雪地帯で、冬になると6~7メートルもの雪が降り積もります。その雪は春になると雪解け水となり里に流れ、農作業や人々の生活に欠かせない水を生み出します。今回はその水の通り道である、「ぶなの森」に注目!なべくら高原に広がる美しいぶなの森が、飯山の水を語るうえでに欠かせない理由とは・・?自然と暮らしのつながりが根強い飯山だからこそ学べる、水の循環について考えるツアーです。水質調査や循環実験など、親子で一緒に遊びながら学べる充実のプログラムもお楽しみください。
- 長野県
- 北部
代 金
ぶなの森のフィールドで山を巡る水の循環を学ぶツアー
お1人様
おとな | 11900円 中学生以上はおとな料金にてお申込みください。 |
---|---|
小学生 | 9900円 |
未就学児 | 500円 就学前のお子様で、体験や食事が不要な方。 未就学児のお子様でも、体験や食事が必要な場合は小学生料金にてお申込みください |
もっと見る
プラン詳細
期間 |
2025年7月26日(土)~2025年9月20日(土) 上記期間中の特定日(7/26, 8/2, 8/30, 9/9, 9/13, 9/20)のみ開催 |
---|---|
ご旅行・プラン代金に含まれるもの |
・各種体験代(森林散策、沢探検、水の循環実験) ・食事代(昼食、おやつ各1回) ・消費税等諸税 |
最少受付人員 | 2名 |
最少催行人員 | 2名 |
最大申込人員 | 10名 |
添乗員の有無 | なし |
所要時間 | 日帰り |
予約締切 | ご旅行出発日の7日前 |
決済方法 |
クレジットカード![]() ![]() |
ーツアー行程ー
当日 |
【JRご利用のお客様】 ■東京方面から:新幹線はくたか551号 飯山駅8:16着、飯山線 9:26飯山駅発→9:37戸狩野沢温泉駅着 ■長野方面から:8:37 長野駅発(JR飯山線)→ 9:37 戸狩野沢温泉駅着 ■長岡方面から:7:29 長岡駅発(JR飯山線)→ 8:30 十日町駅着→ 9:48 戸狩野沢温泉駅着 戸狩野沢温泉駅までなべくら高原・森の家のスタッフがお迎えに参ります。 |
|
【お車でお越しのお客様】 なべくら高原・森の家へ直接お越しください |
||
10:00 | 森の家到着 | |
10:10 | 自由研究ツアー①:雪解け水の行く先を見よ!(ブナの森散策) | |
11:30 | 昼食:築170年以上の古民家でのお食事をお楽しみください。 | |
12:30 | 食事終了、森の家へ移動 | |
着替え等準備 | ||
13:00 | 自由研究ツアー②:一ノ沢調査隊!(沢の生き物探し) | |
14:30 | 着替え・休憩タイム | |
自由研究ツアー(おまけ):"水"を使ったおやつタイム(かき氷) | ||
15:00 | 自由研究ツアー③:なべくらの水の実験教室(水の循環実験) | |
17:00 | 体験終了・解散 | |
【JRご利用のお客様】 JR飯山線の出発時間にあわせてJR戸狩野沢温泉駅へお送りします。(17:15森の家発→17:30戸狩野沢温泉駅着) ■東京方面へ:17:52戸狩野沢温泉駅発→18:04飯山駅着、18:12飯山駅発→20:00東京駅着 ■長野方面へ:17:52 戸狩野沢温泉駅発→ 18:05 飯山駅着→ 19:11 長野駅着 ■長岡方面へ:17:36 戸狩野沢温泉駅発→ 19:07 十日町駅着→ 20:10 長岡駅着 |
||
【お車でお越しのお客様】 現地で解散となります。お気をつけてお帰りください。 |
ー集合場所ー
JRの方:戸狩野沢温泉駅 9:50
自家用車の方:なべくら高原・森の家 10:00