飯山の地酒と美食に酔う、奥信濃の味わい旅
蔵元とゆく!蔵見学とペアリングツアー
四季が織りなす自然と、雪の恵みに包まれた長野県・飯山―このツアーでは、ここでしか味わえない「地酒」と「食」を堪能しながら、奥信濃ならではの自然と文化を全身で感じていただけます。
地酒の魅力を体感:「田中屋酒造店」
地酒の主役は、150年にわたり飯山で酒造りを続けてきた老舗「田中屋酒造店」。信州を代表する銘酒「水尾(みずお)」が生まれる酒蔵を訪ね、その味わいの背景にあるこだわりと物語に触れます。
普段は立ち入ることのできない蔵の中で、ここだけの特別な体験があなたを待っています。
☆田中屋酒造店について、詳しくはこちら。
飯山の味覚を五感で味わう:「旬菜料理 はたの」
食の舞台は、古き良き趣が漂う古民家和食「旬菜料理 はたの」。地元・飯山の旬の食材をふんだんに使い、丁寧に仕上げられた逸品が並ぶコース料理を、酒蔵見学後の夕食としてご堪能いただきます。
さらに、このひとときが特別なのはここから——
夕食の席には田中屋酒造店のスタッフも同席し、「水尾」とともに楽しむ料理の相性や、美味しい飲み方などもご紹介。
地元の職人たちと語らいながら、より深く味わう“飯山の夜”をお楽しみください。
☆旬菜料理「はたの」について、詳しくはこちら。
- 長野県
- 北部
代 金
蔵見学・和食×日本酒ペアリングコース
おひとりさま
おとな | 26830円 |
---|
もっと見る
プラン詳細
期間 |
2025年6月2日(月)~2025年11月30日(日) |
---|---|
ご旅行・プラン代金に含まれるもの |
・田中屋酒造店 酒蔵見学 ・旬菜料理はたの お食事・飲み物※本プラン用にご用意したお食事・飲み物に追加で注文される場合、現地にて実費をお支払いただきます。 ・田中屋酒造店→はたの/はたの→飯山駅間の交通費 |
最少受付人員 | 2名 |
最少催行人員 | 2名 |
最大申込人員 | 8名 |
添乗員の有無 | なし |
所要時間 | 約4時間 |
予約締切 | 【仮】実施日1週間前 |
決済方法 |
クレジットカード![]() ![]() |
ーツアー行程ー
16:00 | 田中屋酒造店 店舗受付にて集合 |
16:00~16:05 | ご挨拶・オリエンテーション |
16:05~17:00 | 蔵見学 |
酒造りの工程やこだわりなどについて、詳しくご紹介いたします。 | |
17:00~17:30 | 見学終了・「はたの」へ移動(弊社手配車両にて) |
17:30~20:00 | 旬菜料理「はたの」にて夕食・日本酒ペアリング |
地域ならではの食材を使ったこだわりのコース料理をご堪能いただきながら、地酒「水尾」とのペアリングや、 | |
田中屋酒造店スタッフが語る日本酒の物語などをお楽しみください。 | |
20:00 | 夕食・ペアリング終了→手配車両にて飯山駅へ移動 |
20:15頃 | 飯山駅到着・解散 |
ー集合場所ー
田中屋酒造店 店舗